おはようございます。
清水です!
いつも当店をご利用いただき
誠にありがとうございます。
今回はドライヤーの必要性を解説していきます。
髪をドライヤーで乾かさない(自然乾燥にする)ことには、いくつかのデメリットがあります。以下に主なものをまとめます。
“髪を乾かさないデメリット”
1.頭皮環境が悪化する
・濡れた状態が長く続くと、頭皮に雑菌やカビ(マラセチア菌など)が繁殖しやすくなります。
・フケ、かゆみ、臭いの原因になることも。
2.髪がダメージを受けやすい
・濡れた髪はキューティクルが開いていて非常にデリケート。
・自然乾燥だと摩擦や枕の刺激で傷みやすく、枝毛や切れ毛の原因に。
3.髪のうねり・クセが出やすくなる
・水分が残ったまま寝ると、クセや寝ぐせがつきやすくなります。
・まとまりが悪く、翌朝のスタイリングに時間がかかる。
4.冷え・体調不良の原因に
・特に冬場や冷房の効いた室内では、頭部が冷えて体温が下がりやすくなり、風邪や肩こりの原因に。
5.ツヤが出にくくなる
・ドライヤーで適切に乾かすことでキューティクルが整い、髪にツヤが出やすくなります。
・自然乾燥だとキューティクルがバラバラになり、パサついて見えることも。
“正しいドライヤーの使い方ポイント”
・タオルドライでしっかり水分を取ってから。
・頭皮 → 髪の根元 → 毛先の順で。
・ドライヤーは15〜20cm離して動かしながら使う。
・8〜9割乾いたら冷風に切り替えると◎
自然乾燥は「楽」ですが、髪と頭皮の健康のためにはドライヤーでしっかり乾かす習慣がおすすめです。
2do(ニド)
「あんなワタシ、こんなワタシに出会える。2度可愛くなれるヘアサロン」
〒433-8123
静岡県浜松市中央区幸4丁目18-19 1F
TEL 053-522-8056
定休日 毎週月曜日、第3日曜日
営業時間 平日 10:00〜19:00
(カット最終受付18:00)
土日祝 9:00〜18:00
(カット最終受付17:00)
駐車場 6台あり
“全室個室VIPルーム完備”