• TOP
  • ABOUT 2do
  • HAIR CATALOG
  • MENU
  • STAFF
  • BLOG
  • WORKS
  • RECRUIT
  • TOP
  • ABOUT 2do
  • HAIR CATALOG
  • MENU
  • BLOG
  • STAFF
  • WORKS
  • RECRUIT

2doブログ|浜松の美容院・ヘアアレンジサロン

2025年8月31日
パーマの注意点
カテゴリー|清水 亮典

こんにちは。
清水です!

 

 

いつも当店をご利用いただき
誠にありがとうございます。

 

 

今回はパーマをかけた後に水洗をぬるめで行う事について理由をいくつかご説明していきます。

 

 

 

 

 

1. 髪と頭皮への負担を減らすため
・パーマ後は薬剤処理によって髪のキューティクルが一時的に開いてデリケートな状態。
・熱めのお湯だとさらにキューティクルが開きやすく、ダメージやカラーの色落ちの原因に。
・ぬるめ(35〜38℃くらい)の水温なら、頭皮への刺激も少なく優しく洗い流せる。

 

2. 薬剤の安定を助けるため
・パーマは「還元→酸化」の化学反応で形を定着させる。
・熱すぎるお湯はその直後の髪に刺激となり、ウェーブの持続性を弱める可能性がある。

 

3 頭皮環境を守るため
・薬剤が残留しないようにしっかり流す必要があるが、熱いお湯だと皮脂を落としすぎて乾燥やかゆみの原因に。
・ぬるめの温度なら皮脂を適度に残しつつ薬剤を流せる。

 

 

以上の事から普段パーマをかける方限定にはなりますが、なぜぬるま湯で洗い流さないといけないかのかをご理解していただけたら幸いです。今後も普段のちょっとした施術の理由も踏まえながら解説していきますので、時折ブログをチェックしてみてくださいね!

 

 

 

 

2do(ニド)

「あんなワタシ、こんなワタシに出会える。2度可愛くなれるヘアサロン」

〒433-8123
静岡県浜松市中央区幸4丁目18-19 1F
TEL 053-522-8056
定休日 毎週月曜日、第3日曜日
営業時間 平日 10:00〜19:00
(カット最終受付18:00)
土日祝 9:00〜18:00
(カット最終受付17:00)
駐車場 6台あり
“全室個室VIPルーム完備”

ご予約アプリ 清水 亮典 instagram