• TOP
  • ABOUT 2do
  • HAIR CATALOG
  • MENU
  • STAFF
  • BLOG
  • WORKS
  • RECRUIT
  • TOP
  • ABOUT 2do
  • HAIR CATALOG
  • MENU
  • BLOG
  • STAFF
  • WORKS
  • RECRUIT

2doブログ|浜松の美容院・ヘアアレンジサロン

2025年10月2日
乾燥による髪と地肌への影響
カテゴリー|清水 亮典

こんにちは。
清水です!

 

いつも当店をご利用いただき
誠にありがとうございます。

 

少しづつ気温も下がり、朝晩と過ごしやすくなってくる一方でか乾燥が懸念されます。
乾燥は髪と地肌の両方に大きな影響を与えます。季節的には秋冬や、冷暖房の使用、紫外線などでも乾燥は進みやすくなります。

 

 

 

 

 

 

 

そこで、髪と地肌にどう影響するのか、また解決策をご説明させていただきます。

 

“髪への影響”
・パサつき・広がり
水分が不足するとキューティクルが浮きやすく、まとまりにくくなる。

・枝毛・切れ毛
髪内部のタンパク質が流出しやすくなり、構造が弱くなる。

・ツヤの低下
キューティクルが乱れることで光が均一に反射せず、くすんで見える。

・カラーやパーマの持ちが悪くなる
薬剤によるダメージを受けやすくなり、色落ちや形状保持力が低下。

 

“頭皮への影響”
・フケ・かゆみ
乾燥で角質層がめくれ、細かいフケやかゆみが発生。

・皮脂の過剰分泌
水分不足を補うために皮脂が過剰に出て、ベタつきやすくなる場合もある。

・赤みや炎症
バリア機能が低下し、外部刺激に敏感になりやすい。

・抜け毛・細毛の原因
頭皮環境が乱れると毛根が弱り、健康な髪が育ちにくくなる。

 

“ケアのポイント”
・髪:保湿力の高いシャンプー・トリートメント、洗い流さないトリートメントで水分補給。
・頭皮:地肌用の保湿ローションやオイルを使用し、マッサージで血行促進。
・生活習慣:加湿器で湿度を保つ、バランスの取れた食事(ビタミンB群・亜鉛など)、十分な睡眠。
・外部対策:紫外線対策や、熱すぎるお湯・ドライヤーの当てすぎを避ける。

ご予約アプリ 清水 亮典 instagram