2025年9月27日
カテゴリー|清水 亮典
こんばんは。
清水です!
いつも当店をご利用いただき
誠にありがとうございます。
今回はメニュー、ケアメニューの処理剤オプション追加についてのご説明をさせていただきます。
こちらのメニューはカラーやパーマをされる方のみ対象となります。
効果として、髪に必要な栄養分を補い、ダメージを軽減するための施術となり、トリートメントとはまた別のタイプとなります。

こんな方にオススメ
・カラーやパーマの質感を良くしたい
・ダメージを軽減したい
・カラーの色持ちを良くしたい
・毛髪をしっかり強くしたい

料金は+1,100〜となりますので、ご希望の方はメニューの欄にて追加していただければと思います。
2do(ニド)
「あんなワタシ、こんなワタシに出会える。2度可愛くなれるヘアサロン」
〒433-8123
静岡県浜松市中央区幸4丁目18-19 1F
TEL 053-522-8056
定休日 毎週月曜日、第3日曜日
営業時間 平日 10:00〜19:00
(カット最終受付18:00)
土日祝 9:00〜18:00
(カット最終受付17:00)
駐車場 6台あり
“全室個室VIPルーム完備”
ご予約アプリ
清水 亮典 instagram
2025年9月26日
カテゴリー|清水 亮典
私たちの生活を支える道具は、より効率的で使いやすい物へと進化しています。
人類の発展は、道具の進化とともに歩んできたと言ってもよいでしょう。
例えば古代には、穀物を砕くための道具として”サドル・カーン”が発明されました。これは石でできたサドル状の受け皿に穀物を置き、上石を前後に動かして、すり潰す手挽き臼の一種です。
さらに改良された”ロータリー・カーン”は円形の石を上下に組み合わせ、上石に取っ手をつけて回転させることで食材をすり潰す構造になっています。この構造により、作業の負担が大きく軽減されました。
これらは、現代では単純な仕組みに見えますが、こうした小さな改良の積み重ねが、今日の家庭や工場での迅速な食品加工技術へとつながっているのです。その根底には、”もっと良くしたい”という改善の姿勢があります。
たとえ小さな不便や不都合であっても、それを見逃さずに改良を重ねることが、やがて大きな進化につながるでしょう。
“小さな改良を積み重ねる”

2do(ニド)
「あんなワタシ、こんなワタシに出会える。2度可愛くなれるヘアサロン」
〒433-8123
静岡県浜松市中央区幸4丁目18-19 1F
TEL 053-522-8056
定休日 毎週月曜日、第3日曜日
営業時間 平日 10:00〜19:00
(カット最終受付18:00)
土日祝 9:00〜18:00
(カット最終受付17:00)
駐車場 6台あり
“全室個室VIPルーム完備”
ご予約アプリ
清水 亮典 instagram
2025年9月25日
カテゴリー|清水 亮典
こんにちは。
清水です!
いつも当店をご利用いただき
誠にありがとうございます。
私事ですが、先日ワイン検定 ブロンズクラスを取得しました。
元々ワインが好きという事もあり、少し詳しい内容を知りたいと思ったのがきっかけです。
ワイン検定といっても、初歩的な種類、ワインの品種、産地、ラベルの見方などを学ぶ内容となっております。

そもそもワイン検定とは
ワイン検定「ブロンズクラス」は、日本ソムリエ協会(J.S.A.)が実施している一般向けのワイン入門資格です。
プロ向け(ソムリエやワインエキスパート)ほど難しくなく、ワインに興味を持ち始めた人が基礎知識を体系的に学べるように設計されています。
まだまだ、初心者の身なので、ワインマニアなお客様がいらっしゃったら、是非ご教示の程お願いいたします!
2do(ニド)
「あんなワタシ、こんなワタシに出会える。2度可愛くなれるヘアサロン」
〒433-8123
静岡県浜松市中央区幸4丁目18-19 1F
TEL 053-522-8056
定休日 毎週月曜日、第3日曜日
営業時間 平日 10:00〜19:00
(カット最終受付18:00)
土日祝 9:00〜18:00
(カット最終受付17:00)
駐車場 6台あり
“全室個室VIPルーム完備”
ご予約アプリ
清水 亮典 instagram