2025年6月4日
カテゴリー|清水 亮典
こんにちは。
清水です!
いつも当店をご利用いただき
誠にありがとうございます。
今月は毎年恒例イベントにもなっている
「体験型ビンゴゲーム」を開催しています。

1.ビンゴでオージュアのミニシャンプー&ヘアトリートメント

2ビンゴでインプレアのローションorクレンジングオイル

上記の豪華景品をお渡しさせていただきますので是非、この機会にご利用ください!
2do(ニド)
「あんなワタシ、こんなワタシに出会える。2度可愛くなれるヘアサロン」
〒433-8123
静岡県浜松市中央区幸4丁目18-19 1F
TEL 053-522-8056
定休日 毎週月曜日、第3日曜日
営業時間 平日 10:00〜19:00
(カット最終受付18:00)
土日祝 9:00〜18:00
(カット最終受付17:00)
駐車場 6台あり
“全室個室VIPルーム完備”
ご予約アプリ
清水 亮典 instagram
2025年6月3日
カテゴリー|清水 亮典
“自己肯定感”は心理学の分野で19世紀末から研究されてきた概念です。
日本でこの言葉が広く知られるようになったのは20世紀以降です。
文部科学省の調査によると、日本の子供が諸外国と比べて”自分に満足している”と答える割合が低いことが課題となっています。
現代社会において、学校教育や子育て、メンタルなどの自己啓発の分野で、自己肯定感を高める教育が重視されるようになりました。
例えば、学校では自己肯定感を育むためのプログラムが導入され、子供たちが自分の価値を認識し、自信を持てるよう支援しています。また、子育てにおいても、親が子供の自己肯定感を高めるための方法を学ぶ機会が増えています。
自己肯定感の効果の研究がさらに進めば、世界中の人々が時代や国境を越えた共通の行動や習慣を見つけ出せるかもしれません。さらに、継続できる実践項目を生み出すことで、社会全体の幸福度の向上も期待できるでしょう。
自己肯定感を高めることで、社会全体の発展にも寄与していきたいものです。
“自己肯定感を高める”

2do(ニド)
「あんなワタシ、こんなワタシに出会える。2度可愛くなれるヘアサロン」
〒433-8123
静岡県浜松市中央区幸4丁目18-19 1F
TEL 053-522-8056
定休日 毎週月曜日、第3日曜日
営業時間 平日 10:00〜19:00
(カット最終受付18:00)
土日祝 9:00〜18:00
(カット最終受付17:00)
駐車場 6台あり
“全室個室VIPルーム完備”
ご予約アプリ
清水 亮典 instagram
2025年6月2日
カテゴリー|清水 亮典
こんにちは。
清水です。
いつも当店をご利用いただき
誠にありがとうございます。

ここ最近、ナチュールワインにハマっておりますが、中々置いている飲食店さんが少ない為、置いてあるお店をリサーチをしております。

個人的にはお口に合いやすく、お料理と一緒に美味しくいただくが何よりも幸福感に満たされます笑
そんな、ナチュールワインに今回は解説していきます。
ナチュールワイン(ナチュラルワイン、自然派ワイン)とは、できるだけ人の手を加えず、自然の力に任せて造られたワインのことを指します。明確な定義はありませんが、以下のような共通した特徴があります:
“ナチュールワインの特徴”
1.有機栽培またはビオディナミ農法で育てたブドウを使用
・化学肥料や除草剤・農薬を極力使用せず、自然な方法でブドウを育てます。
2.醸造時の介入が少ない
・酵母は人工の培養酵母ではなく、ブドウや畑に付着している「自然酵母」を使う。
・補糖・補酸などの人工的な調整を行わない、または最小限にとどめる。
3.酸化防止剤(SO2)の使用が少ない、または無添加
・通常のワインよりも酸化しやすいが、ナチュールワインではSO2の添加を極力控えることが多い。
4.無濾過・無清澄が多い
・濾過や清澄剤を使わないため、ワインが濁っていたり、瓶底に沈殿物があることも。
“ナチュールワインの味わい”
・果実感が生き生きとしている
・酸味や香りが個性的で野性的
・ワインによっては「還元臭」(硫黄っぽいにおい)があることも
・年やロットによって味のばらつきがあることが多い
“ナチュールワインに関する注意点”
・保存が難しい(温度変化に弱い)
・飲み手を選ぶ(ナチュールに慣れていないと違和感がある場合も)
・「ナチュール」と名乗っていても、明確な認証制度がないため、造り手によって方針が異なる
“語源と起源”
・「Vin Nature(ヴァン・ナチュール)」はフランス語で「自然なワイン」
・1960~70年代のフランスで、工業化されたワイン造りへの反発から始まったムーブメント
ご予約アプリ
清水 亮典 instagram