2020年9月13日
カテゴリー|清水 亮典

こんにちは!
アシスタントの若林夕渚です!
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今年は暑い日が続いておりますが体調は大丈夫ですか?
私は元気いっぱいにお仕事をさせていただいております!!!
最近、私もアシスタントのれいなちゃんに続いてイヤリングカラーではなく前髪カラーをしてもらいました!
全体ブリーチで痛んでしまったり、ちょっとおしゃれな感じにしたいなと思う方はぜひ、前髪カラーをおすすめします(^^)
正面から見た時、セットしていない時でもオシャレに見えるところが魅力的ですよね!
皆さんもぜひ、普段のカラーとは少し違ったカラーも試してみてはいかがですか??
秋も近づいておりますので、気分転換に美容院へお越し下さい!
お待ちしております!!!
ご予約アプリ
2020年9月8日
カテゴリー|清水 亮典
こんにちは!
アシスタントのれいなです♪
つい最近イヤリングカラーをしました!

こめかみの部分を少しだけブリーチしました!
耳にかけるとインナーの部分がでてすっごくかわいいです!巻いたりしても髪に動きが出て普段と違った雰囲気で楽しめます!
今、バングカラーが流行ってますね!
みなさんもぜひやってみてください!
暑い日が続きますが、体調に気をつけてお過ごしください!
ご予約アプリ
清水 亮典 instagram
2020年9月3日
カテゴリー|未分類
こんにちは。
2doスタイリスト 奈緒です。
まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
私は夏バテしないように必死です。
さて、これから秋を迎えるに当たって髪や頭皮のケアが大切になっていきます。
というのも、一年の中で1番秋が髪や頭皮のダメージがあるからです。
夏、栄養もそこまで取れず、睡眠不足で免疫力が下がり、紫外線もめちゃくちゃ強い…
そんな状態が続いて嫌な結果が出てしまうのが秋なのです。
なので今回は、簡単に出来るお家ケアをお伝えします。

基本中の基本なんですが、シャンプー・トリートメント大事です。
お風呂に入る前にブラッシングをしてホコリをある程度取ります。
そうすればスタイリング剤がしっかり付いていなければ80%の汚れは落ち、その後のシャンプーの泡立ちが全く違います。
・洗髪の際にはマッサージを意識して、後頭部から頭頂部へと、指で引き上げるように行ってみてください。指の腹を使い、頭皮の血流を促進させるようにゆったりと行うのが理想的です。
・トリートメントやコンディショナーは毛先中心に付けたら毛先に向かって指を櫛のように何回か通してあげます。時間があれば濡れタオルとヘアーキャップで時間を置いてあげるとよりいいです。
まだまだ、沢山ケア方法はあるのですが、今回はとりあえず簡単に出来る事から…と思い基本をお伝えさせていただきました。
もっと知りたいという方は是非仰ってください。
夏バテには気をつけて残暑をお過ごしくださいね!
ご予約アプリ
未分類 instagram
未分類 facebook